« May 2009 | メイン | July 2009 »

June 21, 2009

のぞいてムーチョ!

脱力系アナログ立体合成写真「のぞいてムーチョ!

こんなもん売ってるんだ

明治時代はこういうのをのぞきからくりと言っていたそうな

今の時代ならもう少し工夫が欲しい気がしたけど

ちょっと面白かったので

digimova1.jpg

Posted by pmken : 10:15 PM | コメント (0) | トラックバック (0)

June 15, 2009

高尾山

先週 撮影で高尾山に登る

美大に受かって東京で初めて住んだのが高尾

のワリには高尾山に登ったのは初めて

(当時授業をサボって登ってたのは隣りの陣馬山)

すっかり体力も衰えたか縺れた足で怖々歩いていると

歩き馴れたおばあさんにどんどん先を越される...

とはいえちょうどいいハイキングコース

また近いうちにリベンジしようと思う

_PMK8110.jpg

Posted by pmken : 6:12 PM | コメント (0) | トラックバック (0)

June 11, 2009

青家

FND大澤くん、REST長谷川くんと中目黒の青家

昨年まで住んでいたマンションから徒歩1分という場所にありながら

なかなか行けないでいたのをこのたび大澤くんに誘っていただいた

研究熱心な有紀さんがくりだす京おばんさいは

石釜ごはんをはじめ どれもほっこりしていとてもおいしかった

DSCF0714.jpg

Posted by pmken : 6:42 PM | コメント (0) | トラックバック (0)

June 9, 2009

自由雲台

どれもこれも無骨なカメラ機材のなかで

めずらしくしゃれおつな雲台発見

カラーアルマイト削り出しのこの感じ

ありそで無かった


_PMK7839.jpg

Posted by pmken : 9:46 PM | コメント (0) | トラックバック (0)

June 7, 2009

無響室

先の相対性理論の撮影で訪れた無響室

撮影のバタバタでちゃんと試せなかったけど

完全な無音を体験できるらしい

でも最後は自分の心臓の音が聞こえてくるらしく

完全な沈黙は生きてる以上体験できないとか・・

このパラドックスにジョン・ケージは「沈黙は存在しない」ことを悟ったそうな

という話をサカナに撮影してました・・


_PMK6955.jpg

Posted by pmken : 8:48 PM | コメント (0) | トラックバック (0)

相対性理論

今月のSTUDIO VOICEはあの相対性理論特集

計算し尽くされたあのバンドの謎めいた実態やいかに・・?

このたびここでボーカルのやくしまるえつこサンを撮りおろしさせて頂いた

多分こういう形でメディアにでたのは初めて

普通にファンだったからとても光栄!

実際の彼女はとてもクレバーな魅力の面白いひとでした


4_245_cover.jpg

Posted by pmken : 7:11 PM | コメント (0) | トラックバック (0)

June 4, 2009

花瓶

純血林檎族の自分のなかでPCに間が差したのは
映像をやってた頃に触ったpentium4のvaio一回っきり

昨今のネットブックにしろ何にしろ
今はまったくPCに興味のかけらもなかったけれど
久々にちょっと欲しいと思ってしまった

残念なのは所詮プラスチックの質感というところ
どうせ冗談なんだから100万円の伊万里焼とか
トコトンふざけていただきたかった
marcel wandersとかだったらいい仕事してくれそう


ここはひとつ別売りで専用モニターが出ることを期待!


ecs-vase-ion-1.jpg

Posted by pmken : 5:17 PM | コメント (0) | トラックバック (0)

自家焙煎

仕事も一段落したので兼ねてから買い置きしてあった
コーヒーの生豆を自家焙煎してみる
といってもポップコーンみたいに一回分を火にあぶるだけ

ところがこれが意外と奥が深い
一ハゼから二ハゼを目と耳と鼻で読み取りながら
飲み頃のタイミングで火からおろすという
まったくもってプリミティブな作業
そば打ちでいうとこの水加減がこっちは火加減なるほど・・・
ローストが長くなると酸味がへって苦みが増すので
その好みのバランスを見つけるのが醍醐味ってことらしい
スタバに慣れて深煎りが好みになっていたけど
自分でやるとなると絶妙な酸味も残したい

ちなみに何も考えずにテキトーに煎ってみたら
びっくりするほど不味かった!!

この喫茶道しばらく続きそう

IMG_0663.jpg

Posted by pmken : 4:33 AM | コメント (0) | トラックバック (0)

June 1, 2009

カメラのくに

日本は世界一のカメラのくにだから
そこでカメラマンをすることはラッキーかもしれない

ところが最近こんな記事が出て来て
アメリカの自動車産業みたいに
そのうち日本のカメラの時代も終わってしまうような
寂しい気持ちになった

ココではCanonが叩かれていて記事の真偽がどうのとか
みんな騒いでるけどそれよりも
製造業が品質にこだわっていないことに驚いたし
それを問題にしない周りの人々にもがっかりした

日本製品って壊れないことがいいとこだったのに
壊れたら修理でもなく全交換っていうユルい価値観
何とかならないですかね


所詮カメラは嗜好品で壊れたからといって死ぬわけじゃないから
でもだからこそ余裕と情熱みたいなものでやってほしい
カメラってソレがあってシャッター押すわけだし

ちなみに僕の仕事用35mmはNikonがメインでして
どうしてか?というと
Nのほうが地味でダサイけどよくも悪くもいい機械を残そうという職人魂が
まだ続いてる気がするから


がんばれCanon
日本がカメラのくにでいられるように


Posted by pmken : 4:47 PM | コメント (0) | トラックバック (0)